鉄分不足と感じた時は切り干し大根を!!
切り干し大根には
日本に伝わる「乾物」の一つ。
切り干し大根は
保存性だけでなく、
栄養価が優れた食品です。
水に戻すだけで
調理ができるため手軽で便利なんです。
ダイエットにも優れた切り干し大根について
効能、効果を紹介します。
切り干し大根とは
大根を天日干しにしたのが切り干し大根です。
そもそも、
大根には消化酵素が含まれており、
食物の消化を助け、
腸の働きを整えてくれる効果があります。
ただ、大根の根の部分は
90%が水分なんです。
それに比べて、
切り干し大根は大根の水分だけを取り除き、
旨味をギュッと凝縮しています。
そのため、切り干し大根は大根に比べ
栄養が高く、ダイエットに向いているのです。
栄養豊富な切干大根
切り干し大根は、太陽の光を浴びて、
旨味も栄養価も高くなっています。
紫外線や酵素によって
縮合反応が起きることで、
さらに栄養素が増えます。
主な栄養素として、
①カルシウム
(生の大根の約23倍)
骨や歯を丈夫にすることで有名ですが
それだけではなく、
動脈硬化や高血圧の予防、
興奮や緊張の緩和などに
効果があるといわれています。
②カリウム
(生の大根の約14倍)
高血圧を予防したり、
筋肉の動きを良くしてくれます。
また老廃物の排泄を助ける効果もあり、
むくみなどにも効果的です。
③食物繊維
(生の大根の16倍)
コレステロールを体外に排出して
動脈硬化を予防したり、
便秘や美肌にも効果的とされています。
また、切り干し大根には
不溶性食物繊維のリグニンが含まれており
それらがガンを予防する効果があると
言われています。
この他にも食物繊維は胃や腸の中で
水分を吸収して膨らむので、
満足感を得られやすくなるので
ダイエットにも効果的です。
④鉄分(生の大根の役49倍)
貧血の予防や免疫力を高める効果があります。
生の大根と比較すれば、
栄養価の高さに驚きませんか??
このほかに、
ビタミンB1、B2も多く含まれていて
肝臓や胃腸を回復させて、
食欲増進作用、冷え性予防の効果があります。
天日干しをすることで、
殺菌作用や消毒作用も高まります。
また、長期保存も可能で、
いいことばかりですね。
貧血予防に優れている食品
栄養価の高い切り干し大根ですが、
注目してほしいのは鉄分の含有量です!
生大根と比べて
49倍の鉄分が含まれています。
鉄分は女性が失いやすく、
成人女性の5分の1が鉄分不足と言われています。
成人女性の1日の推奨される鉄分量は
10.5gで、
切り干し大根100g当たりの含有量は
9.7gもあります。
野菜ではトッップクラスの含有量で
積極的に食べたい食品ですね。
美肌効果も期待できる
切り干し大根には
カルシウム、鉄分、
ビタミンB1、B2が多く含まれています。
カルシウムには
肌の細胞同士をつなぐ効果があり、
キメの細かい肌を作ってくれます。
ビタミンB1は疲労回復、
ビタミンB2にはニキビや肌荒れを
予防してくれます。
体の不調が見られる時には
特に取り入れていきましょう。
噛み応えもあるのでダイエットには
積極的に摂り入れていきましょう。
Leave a Reply